
COMDORだからできること、たくさん。

お気に入りのハウスメーカーの特徴を取り入れたい。

予算に応じた展開を提案して欲しい。

築年がたった現在の家の状況を診断してほしい。
LIFE IS COMDOR STYLE
施工ギャラリー
外壁を一度もメンテされていないとの事で無料点検を実施、修繕点をご提案。劣化した外壁に塗装すると、直ぐに傷みが出ることから外壁の張替をさせていただいております。
足場も組むことから屋根塗装も一緒に工事させていただきました。
B様邸
施工前
既存外壁を剥がし新しいサイディングを張りました。壁下地も悪いところは、サービスで交換させていただいております。
外装材仕様
壁:Kmew 14mm / 屋根:日本ペイント ルーフペイント(錆止め含む)
施工後
施工内容
屋根塗装、外壁張替、玄関ドア・風除室交換
築年数
木造23年
竣工年月
2020年8月
LIFE IS COMDOR STYLE
中古住宅を購入され屋根・外壁塗装のご依頼をいただきました。若い夫婦がお住まいになるため、明るい黄色に仕上げています。
M様邸
施工前
何もメンテナンスしていないサイディング材は、約10年~15年程度経過後、手で触ると白い粉が付くことがあります。それをチョーキング(白亜化)現象と言います。
この現象が外壁塗装のサインでもあります。シーリング材を打ち直し、屋根も少し錆びていましたので確りケレンをした後、錆止めをしています。
施工後
施工内容
屋根・外壁塗装工事
築年数
木造35年超
竣工年月
2020年6月
LIFE IS COMDOR STYLE
こちらのお家は、築年数が21年。
この度は、屋根、及び外壁の塗装工事、基礎塗装の他、ウッドデッキの交換、タラップ交換を実施させていただいております。
M様邸
施工前
他社様で10年前に一度、屋根と外壁の塗装をされていましたが、経年劣化が進み既存外壁材の痛みも有りましたので、この度、外壁張替を実施させていただきました。足場を組むことから、同時に屋根塗装も実施。
20年間使い続けてたウッドデッキ材も交換しております。
施工後
施工内容
屋根・外壁塗装工事・基礎塗装・ウッドデッキ交換・タラップ交換
築年数
21年
竣工年月
2019年7月
LIFE IS COMDOR STYLE
こちらのお家は、築年数が16年。
この度は、屋根、及び壁、さらに基礎塗装の他、バルコニーの防水塗装を実施させていただいております。
M様邸
施工前
築15年、外壁本体の痛みが少なく、外壁表面のみ、塗膜が薄くなっている状態でした。
外壁が綺麗なタイル調でしたのでクリヤー塗装を勧め、屋根塗装・基礎ガード塗装を実施。
外壁シーリングは全て撤去し、再シーリング打ちも実施させていただいております。
施工後